機材紹介4本目は、手持ちの中では数少ないドノーマル状態の1本 笑
このギターは中古で4万円くらいだったかなぁ
社会人になって2、3年目だったか、楽器フェアに行ったときにフェルナンデスのブースでサスティナーの試奏が出来たんです。
もう、こりゃースゲーっ!ってなりまして 笑
それから楽器店に行くたびに、中古のギターを探しておりました。(NA-TH-2はその頃まだ未入手)
新品ではなく?と疑問になるかもしれませんが、当時すでにシェクターストラトをメインにしていましたし、サスティナーという飛び道具のために大枚はたくのは、と思ってたもので。
で、まんまと見つけたのがこのギターでした。
ボディ | ソフトメイプル |
ネック | メイプル |
フィンガーボード | ローズウッド |
ナット | FRT式ロックナット |
ブリッジ | FRT-5 PRO |
ピックアップ | フロント:CD-100F(兼 サスティナードライバー) ミドル:FGI-S-PS リア:VH-400 |
サスティナーは、P-PROJECT NA-TH-2 の際に出てきましたサスティニアックを原型としてフェルナンデス(性格にはF.G.I(フェルナンデス ギター インターナショナル))が開発したシステム
サスティニアックが18V駆動なのに対して、こちらは9V駆動
燃費がいいです 笑
サスティナーのかかりは、非常にスムースです
1弦の高音部でもキッチリ伸ばしてくれますし、低音部でも暴れる感じはないです
非常に優等生的な感じ
その点、サスティニアックは全体にもっと荒くて、1弦のかかりはあまり良くない
ヤンチャな感じですね(そこがイイという熱狂的なマニアも多いです)
で、面白いのが、サスティナードライバーがフロントピックアップも兼ねていること
アクティブピックアップとして機能してます(電池がなくなると鳴らないので)
コントロールは、1Vo. 1Toneで、NA-TH-2にはなかったサスティナーボリュームも付いてます
まあ、これは基本フルテンですが 笑
このFR-85というモデル、年代によってバリエーションがあるというか、ちょこちょこモデルチェンジをしているようで、どうも一番多いのはこのタイプのよう
ブリッジがシャーラー製だとか、ボディがアッシュだったりとか細かな(?)違いはあるのですが、最も大きな違いはフロントピックアップがサスティナードライバーと別になっているという点
恐らくこれは初代モデルで、まだサスティナードライバーがピックアップとして機能しないものが載っているのだと思います
その進化版として、Newサスティナーを載せたのが今回のFR-85S
上位モデルのFR-120SやFR-150Sは同様にフロントピックアップが別についてますが、これはミドルとのバランスをより高レベルで取るためかと
ちなみに、余談ですが、サスティナーは別方向にも進化していて、それまで駆動させるにはハムバッカーが必要だったのが、シングルでも駆動できるバージョンも出てきてます
(FR-75-3Sという同時期のモデルに載っています)
これは、本田毅からの強い依頼でP-PROJECT NA-TH-3 というモデルで実現したものを横展開したものだろうと思います
それと、もう一つ面白いと思ったのは、アクティブピックアップとパッシブピックアップが共存している点
ミドルがFGI-S-PSでアクティブ、リアがVH-400でパッシブ
5Wayセレクターでミックスさせることも可能なんです
FGIからの信号をサスティナー基盤の中にあるアンプを通してあるとのこと
恐らく VH-400 が意外に素直でクセのない感じなので、アクティブに合わせやすかったのかもしれませんが、これまず見たことのない組み合わせです
肝心の音の方ですが、全体にエフェクトのノリがいいです
リアのVH-400はサスティナー専用に開発されたものですが、ヘンに暴れず、きれいに歪んでくれますが、パワーはあまりある方ではないですね
その代わりと言っては何ですが、高音から低音までバランスよく鳴ってくれます
音の分解度もそこそこいいですし、よく躾けられてます
ミドルのFGIは、シングルタイプということもあって、ピークがやや高音域にあります
ただ、アクティブっぽさがあまり感じられず、意外に生々しい音を出してくるので、その辺がパッシブとの共存に寄与しているのかと思います
フロントのCD-100Fはまあ、あまり特徴のないシングルって感じです 笑
でもミドルとのハーフトーンもそれなりにいい音出してくるので、使えないことはないですね
基本はサスティナードライバーとして使用するのが正しいかと
(なので、上位モデルにはシングルを別に載せてるのですな)
弦高も低いし、ネックも細めなので弾きやすいです
FRTタイプのブリッジということもあって、どちらかというと歪系の音の方が気持ちいいですね
クリーンはちょっとハイの伸びが足りなかなぁ
いずれにせよ、どこが強いというわけでもなく全体にフラットなので、イコライザーなどで積極的に音をいじってあげるのがいいのかも
基本的にこのコに求めるのはサスティナーということなので、一切手を加えずドノーマルのまま
大概、何らかの手を加えてしまう性分なので、これはかなり珍しいこと 笑
ブリッジの5弦の弦を留めるコマを締め込むネジがねじ切れて(!)しまって、しばらく現役を退いていたのですが、パーツを探そうにも、もうFRT-5 PROは生産されておらず、通販サイトでも見つからず非常に苦労しました
しかもゴールドパーツだし!
ヤフオクでようやく1つ見つけて確保でき、なんとか現役復帰しました 笑
このコはライブ向きというより、レコーディング向きかなぁと思いますが、サスティナーが1弦で絶対必要!!となったらライブにも登場するかも….です 笑
夢を形にする収入を得る方法を探しているのであれば、ここにその答えがあるかもしれません
コメント